コワーキングスペースで仕事を見つけられるという話を耳にしたことがあるかもしれません。「本当にそんな出会いはあるの?」と思いますよね。そこで、ここではコワーキングスペースでの出会いについて紹介します。
今回の記事を読むメリットは
上記の3つです。
スペース運営側の方(コミュニティマネージャー)に積極的に話しかけて関係性を築いてみてください。仕事を依頼したい方は、運営側の方に相談することもあります。「ホームページを作りたいんだけど、誰か適切な人は知りませんか?」という探し方です。
そんなとき、運営側の方は自分の人脈の中から相応しい人を探します。そこで自分のことを思い浮かべてもらえるようになるということが必要です。運営側の方に名前と顔、それから仕事内容を覚えてもらうために、コミュニケーションを取っていきましょう。
コワーキングスペースを利用する方は、集中して仕事や勉強をしに来ている方です。そのため、人によってはあまり話しかけられたくないと感じているでしょう。
その一方で交流会は、コワーキングスペースの利用者同士の交流をサポートするために行っています。交流会に参加している方の多くはビジネスパートナーや高め合う仲間との出会いを求めているというわけです。イベントに関しても、似たようなことが言えます。
イベントのテーマが主たる目的となりますが、参加者との交流を副次的な目的として考えられていることも多いのです。そういった性質がありますから、他の方と出会いたいのであれば交流会やイベントに参加してみるとよいでしょう。
出会った方とお付き合いを続けるのにFacebookやTwitterといったようなSNSを活用することがポイントと書きましたが、名刺も効果的です。人によってはSNSを使っていないということもありますよね。それに仕事を受発注するような関係になりたいのであれば、名刺のほうがよいかもしれません。
そうした関係になるには、仕事を発注しようと考えるときに自分のことを思い出してもらう必要がありますよね。ビジネスシーンではSNSよりも名刺を見て選ぶという方も当然少なくないでしょう。いずれも準備しておくとよいでしょう。
出会った方とは、可能ならお付き合いを続けたいですよね。そんなときに活用できるのがオンラインコミュニケーションツールをおすすめします。出会ったときにFacebookやTwitterなどのSNSで友達になっておけば、簡単にメッセージなどをすることもできますし、相手の近況を知ることもできますね。ビジネスのための関係であればチャットワークやSlackなどでつながるのも手です。もしアカウントを持っていないのであれば、今のうちにアカウントを作っておきましょう。
コワーキングスペースでは、掲示板を用意していて、それを利用して仕事の募集をしていることもあります。もし募集している仕事の中に自分が対応できるものがあるのであれば、臆せずエントリーしてみてはいかがでしょうか。その1つの仕事から依頼者に認められて追加の依頼をしてもらったり、他の方を紹介してもらったり、自分が求める方に出会える可能性があります。
5つのポイントをご紹介しましたが、ポイントとなるのは積極的に、自発的に行動することが大切ということです。受け身でいると、なかなか出会いは回ってこないかもしれません。自ら進んで話しかけたり、交流会などに参加したりと、行動に移していきましょう。
「さっきと真逆のことを言っているではないか」と思ったはずです。先ほどは、「出会いを求めるのであれば受け身にならずに自分から積極的に行動していくべきだ」とお伝えしました。しかし、非常に難しいところではあるのですが、過度にアプローチしてしまうとトラブルになってしまう可能性もあります。
例えば、通常通りコワーキングスペースを利用した場合に、他の利用者にしつこく話しかけてしまうなどです。自分としてはそこまでしつこくしたと思わなくても、相手が執拗に話しかけられていると感じることもあるかもしれません。必ず相手の気持ちを推し量って行動するようにしましょう。
仕事を依頼したいと考えている方は、相手がどういう仕事をするか分からない状態で依頼することになるかと思います。それはコワーキングスペースに限ったことではありませんが、個人同士の仕事の受発注だときちんとした契約書が作れず、それがもとにトラブルに発展することもあります。
例えば、仕事を引き受けたけれど仕事を投げ出してしまうという方もいるかもしれません。仕事の依頼するのであれば、抜け漏れのない契約書を作っておくようにしましょう。契約書はどうやって作るのかと疑問に思う方、そんなときは運営側の方に相談してみてください。契約書に詳しい方を知っていれば、その方を紹介してくれるでしょう。
コワーキングスペースに出会いはあるとお伝えしましたが、ビジネスにつながる出会いが起きる可能性は仕事の種類にもよります。例として、簿記1級を持っていて経理の経験がある方で、経理の仕事を取りたいという場合はビジネスにつながる出会いは少ないかもしれません。会社の規模にもよりますが、経理の仕事を頼むとしても1人くらいでしょう。その募集を知り応募して採用される可能性はそう高くはありません。
それに対して、Webライターなどであれば仕事を受けやすいかもしれません。ライター1人で書ける記事数は限られているので、複数人募集する可能性がありますよね。それに記事の質が良くなければ、違うライターを募集することもあります。このようにWebライター等の仕事は募集の枠が多いことから仕事を受けやすいというわけです。
また、コワーキングスペースでは起業を目指している人やフリーランスの方も多くいます。起業に伴いサイトを立ち上げたいと考える方も多いですから、Webサイトの制作者も仕事を受けやすいですね。
コワーキングスペースでは、ビジネスパートナーや高め合う仲間との出会いを促進するためにサポートしてくれるところもあります。例えば、スペース内に掲示板を設置するということ。利用者同士が自己紹介をしたり、仕事の募集をしたりと、コミュニケーションを取ることのできる掲示板を設置しているコワーキングスペースもあります。
まだまだ数は少ないですが、独自のSNSを導入しているコワーキングスペースもあります。利用者のみがSNSに登録でき、そこでは利用者がどんな仕事をしているのかを知れたり、仕事の募集ができたりします。
次は、実際に掲示板を設置しているコワーキングスペースを紹介します。
GrinSpace(グリンスペース)は、御茶ノ水駅と秋葉原駅の間にある、コワーキングスペースです。
自然をイメージし木や緑を多く取り入れた落ち着きのある空間に、様々な特徴のあるエリアをご用意しておりますので、ときにはくつろぎながら、ときには集中しながらと、その時々の気分に合ったお好きなエリアをご利用いただけます!
コワーキングスペースといっても、利用の仕方はいろいろです。
「秋葉原駅の静かな場所で、ゆっくり仕事したい。」 「神田明神にお参りに行って、秋葉原にも行きたいけど、一息ついてネットを利用したい。」 「卒業論文を書きたいけど、学校や家でははかどらない。」 「御茶の水駅で待ち合わせだけど、待ち時間にちょっと作業したい。」
そんな時はぜひGrinSpaceをご利用ください。お待ちしております。
カフェっぽい雰囲気のエリアです。 長い机なので一人でゆったり作業にも、隣の人とコミュニケーションを取りながらの作業にもぴったりです。
カフェエリアの長机は杉の木の一枚板です。温かみのある手触りで、サラっとした中に、木の力強いゴツゴツした手触りがします。高価なものだと実は両手で足りないくらいのお値段がするんですが、現地から直接取り寄せてスタッフが一生懸命ヤスリ掛けしました。 ご来店したらぜひ撫でてみて下さい。
東京都千代田区外神田2-2-18 東信お茶の水ビル 1F
御茶ノ水駅より徒歩5分
ドロップイン
会議室
月額利用
月額固定席利用
月額フリー席利用
月額会議室利用
オプションサービス
Somethin’ ELSEのコンセプトは、「この上なく素晴らしいもの」という意味があります。 人と人との出会いが新しい価値を生み出す「共創」の場として、地域に貢献できる共創スペースをめざしています。
下記のような目的を持っている方向けにおすすめします。
美味しいコーヒーでも飲みながら、Somethin’ ELSE で充実したひと時をお過ごしください。
〒370-0071 群馬県高崎市小八木町312-15 ビジネスパーク小八木2F
井野駅から徒歩20分
いかがでしたか?
人気で利用者が多いコワーキングスペースを紹介しましたが、カフェとは環境が違って仲間と出会うことができるチャンスが存在します。
記載されていない情報もあるので、気になった方は「コワーキングスペース 出会い」と検索すると、その関連のサイトがたくさん出てきます。
開催される予定のイベントや交流会の情報等は、スタッフに直接聞いてみたりホームページで事前に確認することをオススメします。
閲覧履歴