2021年現在、コロナ禍の影響もあり、在宅ワークやフリーランスなど多様な働き方が広まりりつつあります。そんな中、自宅以外で仕事をしたい人に人気なのが、固定費がやすく抑えられる、オフィス機能が完備されたコワーキングスペースです。
コワーキングスペースは、1回目の利用が無料もしくは1時間ごとに100円~200円(通常300円・400円500円)、1日あたり900円~3,000円以内で即日使用できる共有オフィスです。UI/UXデザイナー・エンジニア・コンサルタント・クラウドソーシングを用いたオフィスワークを行いたいフリーランス・勉強したい学生・社会人を対象としています。
コワーキングスペースの増加に伴い、アルバイト・パート・業務委託・契約社員・派遣社員・正社員スタッフなどさまざまな雇用形態の求人も、多くみられるようになりました。そこで今回は、コワーキングスペースの求人の条件などの特徴や業務の内容についての詳細をご説明します。
記事の内容をヒントに、前もって具体的なイメージをつかんでから、実際に働く店舗を探し始めましょう。
さっそく、コワーキングスペースを運営する企業の求人情報でよく見られる特徴を見ていきましょう。
アルバイトであれば、受付を担う場合がほとんどです。一方社員になると、一括管理システムの開発・秘書・研修の受託・人材の採用(中途・新卒・インターン)・新規の顧客獲得のための営業等、運営会社の経営に関連する仕事を担当するケースもあります。
同業種(サービス業)の勤務経験の有無は評価されますが、経験・学歴・資格の取得は問われないため、新卒はもちろん転職を考えている方・長期のブランクがある主婦(主夫)・ミドル・シニアの方にもおすすめできます。
また、新しく設立された会社が多いため、フレックス制・オンラインでの契約書を取り入れている会社が多いのも特徴です。
コワーキングスペースの求人情報の一例をご紹介します。
日本リージャス株式会社
<正社員>
Ascent Business Consulting株式会社
<正社員>
<アルバイト(フリーター)>
各店舗ごとに募集の項目や表記は大きく変わるので、マイナビ・doda・en・ハローワークなどの求人サイトで提供・集約している情報を実際に見ておく必要があります。臨時・急募の案件など新着の情報も不定期に掲載されるため、こまめに希望エリアや条件のキーワードで絞り込み検索をし、応募するか考えましょう。
コワーキングスペースの主な仕事内容は次の通りです。
夜になると店舗を閉じるコワーキングスペースもありますが、毎日24時間空いている店舗の場合は、交代での勤務になります。
今回は、コワーキングスペースの求人や仕事内容についてご紹介しました。リモートでお仕事をしている人やシェアオフィスをフル活用したい人のニーズが拡大しているため、コワーキングスペースの需要はますます増えていくでしょう。
コワーキングスペースには、こだわりのスタイルを確立している店舗やトレンドに則った店舗など、それぞれにいろいろな個性や方針があります。そのため、安心して働ける環境であるかを考慮しつつ、自分に合った店舗を探すことを心がけましょう。
閲覧履歴