コワーキングスペースの運営をしたいけど、やり方が分からない、 補助金など援助を受けたいが情報がなく困っている方がいると思います。
今回の記事は
上記のどれか3つに当てはまる方におすすめです。
ビジネスをスタートしたい方向けに、コワーキングスペースを運営する上で知っておきたい情報や 実際に、運営コンサルティングも行うコワーキングスペースを紹介します。
一般社団法人コワーキングスペース協会は、時代の変化に対応したコワーキングスペース業界の健全な成長を通して、時間を共有し利用者のコミュニティを形成を支援し、社会全体の発展と生産性の向上につながることを目的としています。
国や地方自治体のコワーキングスペースに関連する補助金や助成金の情報、利用者に対する契約書や利用規約の雛形の提供など、コワーキングスペース運営に関する情報提供を会員向けにしています。
コワーキングスペースの運営を実際に3年以上行っている理事や会員から意見・提案を行います。他のコワーキングスペースの視察、立ち上げ前の規約や契約書の整備、各種資料の作成、Webサイトの作成、チラシの作成、SNSアカウントの作成、建築図面や内装に関する相談、オープン当初のイベント開催支援など、立ち上げ時期を幅広く支援しています。
コワーキングスペースの運営でよく使われている備品などをご紹介して、場合によっては企業のご紹介も可能です。
参加する権利がある方として
コワーキングスペースを運営する法人または個人(3店舗以下)
コワーキングスペースを運営する法人または個人(4店舗以上)
コワーキングスペース運営予定者またはコワーキングスペース利用者等
本協会趣旨に賛同する法人または個人
正会員は、自社でコワーキングスペースを運営している事業者限定となります。 会員企業は、これからコワーキングスペースの運営を検討している準会員も含めて36社(2021年6月時点、個人事業主を含む)。コワーキングスペース運営者勉強会への参加事業者数は2013年6月からの累計で300社(個人事業主を含む)を超えました。 活動内容や入会申込は、それぞれのページを調べてください。
賛助会員は、本協会趣旨に賛同する法人または個人となります。コワーキングスペースに対するサービスを提供している事業者も含みます。 賛助会員企業は、現在6社です(2021年2月時点)。 活動内容や入会申込は、それぞれのページを調べてください。
2013年から定期開催している「コワーキングスペース運営者勉強会®」を始め、会員向けのFacebookの非公開グループなど、コワーキングスペース運営者特有の相談事について情報交換したり交流をして、業界全体をより盛り上げていくためのコミュニティ形成を行っています。
長年のコワーキングスペース運営経験や全国約300箇所のコワーキングスペースの運営事業者との交流の中で集まった知見を活かしまして、コワーキングスペースの立ち上げ時期や継続的な運営支援を行うことができます。必要に応じて提案業務も行っています。
創業支援、地方創生、地域活性化、対流拠点、働き方改革、オープンイノベーションなど、様々なキーワードで役割を示すコワーキングスペース。一般社団法人ということもあり、中小事業者だけでなく、官公庁や大手企業など、多くのプレイヤーも繋がっています。
シェアオフィス・ビジネスラウンジの「ビズコンフォート」をオープンしました。
いま、これからのビジネスや経済は、ますます各企業、各個人に多様化が求められていきそうです。各個人の主張や新しい生き方を尊重する結果、ワークスタイルにも拡がりを見せています。さらに会社に帰属しなければいけないといった固定概念も薄れ、クリエイター、デザイナーなどの卓越した分野を持つフリーランスも増えていきます。
従来のシェアオフィスやコワーキングスペースとは違い、心地よく快適なワークスペースを、そして、24時間、どこのオフィスでも利用できるを提供したいといった想いから施設をスタートさせて頂いております。さらに、多様化の社会と個人の時代です。各施設を画一化させることなく、一つ一つの仕様、デザインにコンセプトを持たせていきたい。そのような想いで商品を提供し続けてまいります。ぜひ、お客様には、当社ビズコンフォートでお気に入りの一品を見つけて頂ければ幸いです。
まだまだ、施設数も少なく、始めたばかりでサービスや運営が行き届かない部分があるかもしれません。当社におきましても、これから随時施設数を拡大していくとともに、お客様の声を聴かせて頂き、商品、サービス、運営を日々強化していく予定でおります。
株式会社WOOC
本社 東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田7F
関西 大阪府大阪市中央区内本町1-2-15 谷四スクエアビル
コワーキングスペース Open Office FORESTでは、女性が入りやすい雰囲気、インテリアやデスク、椅子にもこだわってまるでカフェで仕事をしているかのような居心地の良さをご提供しています。仕事もテレワークも学習も・・・ご利用者様が自由にお使いいただける空間です。また、Zoom等のオンラインミーティングに最適なおひとり様用ブース席もご用意しました。
ご利用目的に応じた様々な会員プランをご用意しています。入会金・初期費用は一切かかりません。 7階に固定席プランを増席してご用意。価格も魅力的なサービスをぜひご活用ください。
Zoom等のオンラインミーティングに最適で待望のおひとり様用ブースができました。 長時間のZoomや電話での打ち合わせ、会議室を一人で借りるのはちょっと割高でしたがブース席ならお得にご利用できます。 完全な個室ではありませんが、吸音パネル素材デザインになっていてじっくり集中したい人にもおすすめです。
6名用会議室と12名用セミナールームがあります。定員6名の会議室Aは1時間税別1,500円。打合わせ・勉強・自習・自社会議・面接・ミーティング・ギャラリー・イベント・交流会・セミナー・Skypeミーティング・パーティー等、レンタルスペースとして様々なシーンで利用可能です。料金プランや予約・受付方法等は、事前に調べるのをおすすめします。
運営会社 株式会社ワイエムユーシーネット
代表取締役 山内 信子
〒170-0013東京都豊島区東池袋3-7-9 AS ONE 東池袋ビル3階
全国15拠点に展開するシェアードワークプレイスのネットワーク。コワーキングスペース。そのco-baネットワークは、全国に展開し株式会社ツクルバが運営しています。
co-baでは、会費を払って頂いているからサービスを提供する側される側という関係だけではなく、会員さんも中心にco-baを作っていく、という雰囲気を大事にしています。毎月交流会や、ランチ会も頻繁に開催していて、その企画から一緒に入ってもらったり。意識的に、仕事以外で交わる時間を作るようにして、参加したくなるような雰囲気づくりを心がけています。単なる名刺交換だけで終わるような異業種交流会を行うだけではなく、人間的な繋がりから、新しいビジネスが生まれるような土壌を作りたいと思っています。
co-ba shibuya(コーバ 渋谷)は、グランサーズコワーキング株式会社が運営する会員制シェアードワークプレイスです。 ここには、起業家、映像クリエイター、エンジニア、コンサル、放送作家、お笑い制作、NPO関係、不動産業など、様々なジャンルのビジネスパーソンが集まっています。多くの目的を持った人たちが、場所を共有するだけでなく、コミュニケーションやコラボレーションを行いながら、それぞれのチャレンジを実践していく場です。
多様なジャンルの方が集まり、それぞれのチャレンジを実践していく場所を継承しながら、 「一流に触れられる場所」「インスピレーションが湧く場所」としてco-ba shibuyaの新たな魅力を作っていきます。
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル 5F co-ba shibuya / 6F co-ba library
渋谷駅新南口改札徒歩3分
いかがでしたか?
コワーキングスペースを新規にopenさせる際の、「お金について困っている」や「運営スタッフの研修をどうすればいいか分からない」 という問題の解決策があることを理解できたと思います。
コワーキングスペースの事業支援や補助金の情報について、詳しく知りたい方は、上記の運営コンサルティングをしている会社に直接問い合わせをすることをオススメします。
閲覧履歴